こんにちは、カンサです。
子音と母音を覚えればある程度ハングルは読めるようになります。
でもそれだけだと全部のハングルは読めません。
なぜならハングルにはパッチムというものがあるからです!

これはハングルでいう「アン」という文字です。
子音の「ㅇ(ng/無音)」
+
母音の「ㅏ(a/ア)」
+
子音(パッチム)「ㄴ(n/ナ行)」が合わさって出来てます。
子音と母音の下につく子音をパッチムと言います。
子音をちゃんと理解できていれば、そこまで苦労しないと思います。
ただ発音が少し難しいので、いっぱい反復して練習していきましょう!
これからパッチムについてわかりやすく解説していきます。
パッチムは全部で27種類
パッチムには色々な形があって、全部で27種類あります。
ただ全ての子音がパッチムになるわけではないです。
細かく分けるとこのように分けられます。
・基本子音9コ
・激音5コ
・濃音2コ
・二重パッチム11コ

めっちゃ多い!
って思うかもしれないですが、安心してください!
パッチム自体は27種類ありますが、発音は7種類しかないんです!
それに基本は子音がベースになっているので、子音を理解できていれば難しくないです。
二重パッチム

二重パッチムはパッチムである子音が2つあるということです。
これが二重パッチムの種類です。
ㄲ | ㄱㅅ | ㄴㅈ | ㄴㅎ | ㄹㄱ | ㄹㅂ |
ㄹㅅ | ㄹㅌ | ㄹㅎ | ㄹㅁ | ㄹㅍ | ㅂㅅ |
多いし暗号みたいで難しいかもしれないですけど、二重パッチムの発音は5種類しかないので大丈夫です!
パッチムの発音
発音 | パッチムの形 |
ㄱ(k) | ㄱ / ㅋ / ㄲ / ㄱㅅ / ㄹㄱ |
ㄴ(n) | ㄴ / ㄴㅈ / ㄴㅎ |
ㄷ(t) | ㄷ / ㅌ / ㅅ / ㅆ / ㅈ / ㅊ / ㅎ |
ㄹ(r) | ㄹ / ㄹㅂ / ㄹㅅ / ㄹㅌ / ㄹㅎ |
ㅁ(m) | ㅁ / ㄹㅁ |
ㅂ(p) | ㅂ / ㅍ / ㅂㅅ / ㄹㅍ |
ㅇ(ng) | ㅇ |
例えば「ㄷ / ㅌ / ㅅ / ㅆ / ㅈ / ㅊ / ㅎ」は子音として使うときはそれぞれ音が違いますよね?
でもパッチムとして使うときは全ての発音がㄷ(t)になります。
形は違うけど発音は同じということです。
発音について詳しく説明していきます。
ㄱの発音
発音 | パッチムの形 |
ㄱ(k) | ㄱ / ㅋ / ㄲ / ㄱㅅ / ㄹㄱ |
「サッカー」や「タッカルビ」という時の「ッ」の音です。
口を開きながら喉をふさぐ感じで発音します。
例:학교
意味:学校
読み:ハッキョ
ㄴの発音
発音 | パッチムの形 |
ㄴ(n) | ㄴ / ㄴㅈ / ㄴㅎ |
「オンナ(女)」や「パンダ」という時の「ン」の音が近いです。
正確には舌を噛みながら「ン」と発音します。
例:한국
意味:韓国
読み:ハングッ
ㄷの発音
発音 | パッチムの形 |
ㄷ(t) | ㄷ / ㅌ / ㅅ / ㅆ / ㅈ / ㅊ / ㅎ |
「チーズハットグ」や「ハリーポッター」という時の「ッ」の音です。
舌を上の歯茎にくっつける感じです。
例:옷
意味:服
読み:オッ
ㄹの発音
発音 | パッチムの形 |
ㄹ(r) | ㄹ / ㄹㅂ / ㄹㅅ / ㄹㅌ / ㄹㅎ |
英語の「R」の発音です。
舌を巻いて発音します。
例:얼짱
意味:美男子・美少女
読み:オルチャン
※「オル」と1文字ずつ発音しないで、「オル」と1文字で発音しましょう!
ㅁの発音
発音 | パッチムの形 |
ㅁ(m) | ㅁ / ㄹㅁ |
「ハンバーグ」や「さんま」という時の「ン」の音です。
唇をくっつけて「ン」と発音します。
例:엄마
意味:母ちゃん、ママ
読み:オンマ
※お母さんというときは、어머니(オモニ)と言います。
ㅂの発音
発音 | パッチムの形 |
ㅂ(p) | ㅂ / ㅍ / ㅂㅅ / ㄹㅍ |
「カッパ」という時の「ッ」の音です。
口を閉じながら「ッ」を発音します。
例:밥
意味:ご飯
読み:パプ
※「パプ」と1文字ずつ発音しないで「パプ」と1文字で口を閉じながら発音しましょう。
ㅇの発音
発音 | パッチムの形 |
ㅇ(ng) | ㅇ |
「リンゴ」という時の「ン」の音です。
口を開けながら「ン」と発音します。
例:방
意味:部屋
読み:パン
パッチムについてはこの記事で動画と一緒にわかりやすく説明してます。
https://kangsablog.com/izoneから学ぶ正しい発音教室
二重パッチムの発音まとめ
発音 | パッチムの形 |
ㄱ(k) | ㄲ / ㄱㅅ / ㄹㄱ |
ㄴ(n) | ㄴㅈ / ㄴㅎ |
ㄹ(r) | ㄹㅂ / ㄹㅅ / ㄹㅌ / ㄹㅎ |
ㅁ(m) | ㄹㅁ |
ㅂ(p) | ㅂㅅ / ㄹㅍ |
子音が2つあっても表の通り発音は1つで大丈夫です!
でもどちらを発音するか最初は迷うと思います。
だから「ㄹㅁ,ㄹㄱ,ㄹㅍ」は右を発音すると覚えてください!
簡単な覚え方としては「ㄹㅁ」「ㄹㄱ」は数字の「20」「27」に似てるから右と覚えてしまいましょう。
例外はありますが基本的にはこれで大丈夫です。
難しい「ㄴ・ㅇ・ㅁ」の
発音のコツ
日本語だと「ㄴ・ㅇ・ㅁ」は全部同じ「ン」に聞こえますよね?
日本語には3つを区別する発音がないから、これは仕方ないことなんです。
でも無意識のうちに誰でも、この発音をしています。
例えばさっき説明したように「さんま」という時の「ん」って次の「ま」をいうための準備をするために口を閉じながら発音しますよね?
でも「りんご」という時の「ん」は口を閉じずに喉を開ける感じで発音します。
この無意識を意識的にするのがパッチムだと思ってください。
それでは口の開け方や舌の動きを意識して発音の練習をしてみましょう!

・ㅇ(ng)は口を開けながら、
喉も開ける感じで「앙(アン)」
・ㄴ(n)は舌を噛んで「안(アン)」
・ㅁ(m)は口を閉じて「암(アン)」
初めは難しいかもしれないけど、少しずつ慣れていきましょう!
まとめ
・パッチムは全部で27種類
・パッチムの発音は7種類
子音を基本的に覚えてればパッチムの形は簡単に覚えられると思います。
このパッチムも理解できれば全てのハングルを読めるようになります。
ただ一つだけ言っておきたいのは完璧になるまで勉強する必要はありません。
完璧を求めすぎるといつまでたっても前に進めないからです。
だからある程度理解できたらドラマやK-POPなど実際の韓国語を見ながら、わからなくなった時に学ぶというスタイルで勉強してください。
この方が頭に残りやすいし、何より楽しく勉強することができます。
自分が飽きない方法で勉強を続けていきましょう!
※ LINE@限定・K-POPで学ぶ韓国語フレーズ集を期間限定で無料配布中 ※
韓国語を話せるようになりたいけど「参考書での勉強はつまらない」という方のために、K-POPの歌詞からイベントや日常会話で使えるフレーズを学べるものを一つのテキストにまとめました。

今ならこちらを期間限定で無料で差し上げます。
▶️楽しく韓国語を習得したい
▶️推しに自分の気持ちを韓国語で伝えたい
▶️韓国語を学んで韓国のLIVEに行きたい
という方はまず一度見ていただきたいです。
受け取りはこちらから⬇️
コメント